暑いのが苦手でも大丈夫?ホットヨガとサウナの違いについて
身体が温まってリラックス効果、健康増進効果が期待できるホットヨガやサウナ。
現在予防医学として注目されるだけでなく、世間の健康志向の高まりによってブームが巻き起こり、最近始めたという人も多いのではないでしょうか。
ところで、みなさんはこの2つの違いってなんだと思いますか?
どちらも高温の空間に身を置くことには変わりないのですが、細かく見ると共通点がありながら異なる点もあります。人によってサウナは向いていなかったけどホットヨガは続けられる(逆も然り)といった向き不向きもあるのです。
本記事では、ホットヨガとサウナの違いについて解説いたします!
「暑いのは苦手」という人も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
そもそもサウナとは
銭湯や温泉の楽しみ方の一つでもあるサウナ。
「サ活」や「ととのう」という用語が生み出され、現在サウナブームが再熱していますよね。
そもそもサウナとは専用のサウナストーブを電気やガス、遠赤外、薪を燃やすなどして室内を高温状態にし、椅子に座って身体を温め発汗する場所。
フィンランド発祥で、日本の一般的なサウナは「ドライサウナ」というフィンランド式だと言われています。
ちなみに、日本へ普及したのは1964年の東京オリンピック以降だと言われているのだとか!
サウナ室で汗をかく
↓
水風呂に浸かる
↓
外気浴をする
これらを数セット繰り返すことで頭がすっきりし、心身共にリラックス効果を得ることができます。
これが俗にいう“ととのう”ですね。
ホットヨガとサウナの違いは?効果や特徴を比較
室内環境が似ているホットヨガとサウナですが、この2つには少しずつ違いがあります。
①温度・湿度
②所要時間
③運動効果
④男女比
の4つで比較して見てみましょう!
温度・湿度
室温 | 湿度 | |
ホットヨガ | 35~40度 | 50%前後 |
サウナ | 80~100度 | 10%前後 |
ホットヨガの室温は平均的に35~40度、湿度は50%前後であるのに対して、サウナは室温80~100度で湿度10%前後と高温で湿度は高くありません。
そのため、サウナの方が息苦しさを感じやすくなっています。
100度近い状態の室内に入るのですから、苦しくなるのも納得ですよね…!
所要時間
室内環境に違いがあるホットヨガとサウナですが、所要時間はどうでしょうか?
【ホットヨガ】
ホットヨガは1レッスンあたり60分であることが多いです。
※プログラムによっては60分以下のものもあります。
【サウナ】
「サウナ→水風呂→外気浴」を1セットと考えてかかる時間は20分程度です。
サウナ好きの人はサウナに行くとだいたいこれを3セット行うそうなので、もしサウナを3セットしっかり行う場合はホットヨガと所要時間はほぼ変わらないと言えますね。
運動効果
運動効果で見てみましょう。
サウナは体を動かさず休憩しながら汗をかきデトックスすることが目的です。
対してホットヨガでは、ヨガの呼吸と共にゆったりとした動作やポーズを行うので、インナーマッスルを鍛えることができます。
そのため、デトックスしつつ筋力アップも狙うのならば、サウナよりもホットヨガが適しているでしょう。
男女比
男女比率についてはイメージが湧くかもしれませんが、ホットヨガは女性に人気が高く、サウナは男性に人気が高い傾向があります。
近年のサウナブームによって、サウナ好きの女性も増えてはきましたが、それでも比率的には男性がまだ多いようです。
一方でホットヨガは女性特有の悩みである冷えやむくみ、生理痛、姿勢の改善など幅広い効果が期待できることも相まって圧倒的に女性人気があります。
とはいえ、最近は男性でも美容健康志向が高い人が多く、ホットヨガに通われる男性も増えてきている状況です。
現にアミーダでも既に何名もの男性会員様がいらっしゃるんですよ!
※アミーダ有明店のみ男性のお客様もご利用いただけます。
ホットヨガとサウナの共通点
上で挙げたような違いがあるとは言ってもホットヨガとサウナには共通する点もあります。
それは、「汗の種類」と「リラックス効果」です。
汗の種類
ホットヨガやサウナでは汗をたくさんかきますが、この時出ている汗はどちらも皮脂腺から出ているもの。
皮脂腺から出る汗はベトベトしておらず、サラサラしている特徴があります。
そしてこの汗が出る時には、汗と一緒に体内の毒素を身体の外へ排出させるので、デトックス効果も高いと言われているのです。
また、この汗は“天然の保湿クリーム”と言われるほどお肌に良い汗で保湿及び美肌効果が高く、お肌を乾燥や細菌などから守ってくれます。
そのため、汗をかいてすぐにゴシゴシと拭き取ったり洗い流してしまうのはもったいないのです!
タオルでトントンとやさしく抑えるように拭き取ることで、すべすべ肌へと導いてくれますよ♪
リラックス効果
ホットヨガとサウナはどちらもリラックス効果があります。
サウナ用語の「ととのう」はまさに脳がリラックスしている状態!
幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンが脳から分泌されるため、心も身体もリフレッシュすることができるのです。
ホットヨガでは、深い呼吸を繰り返しながらポーズを行うことで、自分の内側に意識を向けて心を落ち着けます。
また、温かい環境で適度に体を動かすことでリラックス効果を得られるのです。
ちなみに、ヨガの呼吸法の基本である腹式呼吸は、多くの酸素を体内に運び込むことでリラックス状態にさせるホルモンが分泌されますよ。
日々仕事などで緊張状態が続いている人は、ホットヨガやサウナで癒しを求めてみてはいかがでしょうか?
サウナが苦手でもホットヨガは大丈夫?
「サウナの暑さが苦手なんだけど、ホットヨガはできる?」
こう質問される方、実に多いんです。
結論から申し上げますと、サウナの暑さが苦手な人でもホットヨガにチャレンジできます!
理由は、ホットヨガとサウナの違いについてお話した際に挙げた「室温・湿度の違い」にあります。
先述の通り、ホットヨガの室温や湿度はサウナに比べて低く、耐えられないほどの暑い環境下ではありません。
そのため、サウナの室内環境に苦手意識がある人でもホットヨガは大丈夫という場合があるのです。
また、その他にも「こういう場合はホットヨガ」「逆にこんな場合はサウナ」と、人によってどちらが身体に合うかは異なってきます。
ではここで、ホットヨガがおすすめな人とサウナがおすすめな人をそれぞれ説明しますので、自分はどちらが向いているのか考えてみてくださいね♪
ホットヨガがおすすめな人
以下に当てはまる場合は、サウナよりもホットヨガがおすすめです。
|
リラックスもしたいし、運動もしたいという人にホットヨガは向いているでしょう。
ホットヨガのプログラムによっては、筋トレ効果があるものもあるため、運動不足解消をしたいと思っている人におすすめだと言えます。
また、ホットヨガには水風呂がありません。
そのため、サウナの一連の流れで欠かせない水風呂が苦手な人もホットヨガは楽しむことができますよ♪
サウナがおすすめな人
反対に、以下に当てはまる場合はサウナがおすすめです。
|
ただ単に体を休めてリラックスだけを求めている人にはサウナが向いているでしょう。
また、サウナの醍醐味でもある“ととのう”の感覚が好きであったり、味わいたいと言う人もサウナがおすすめです。
人によっては苦手な水風呂を楽しめるのもサウナならではですよね!
まとめ
ホットヨガとサウナ、似ているようで室内環境や特徴などに違いがあることがお分かりいただけたかと思います。
サウナの暑さが苦手な場合でも、ホットヨガはサウナよりも室温が低く設定されているため、興味がある人はチャレンジしてみると良いでしょう!
また、どちらが向いているのかを簡単にまとめると
ホットヨガ → 運動+リラックスを求める人におすすめ サウナ → 体は動かさずにリラックスだけを求める人におすすめ |
という感じになるので、自分が気になる方をやるも良し、どちらも実際にやってみて違いを体感してみるも良しですよ!
ちなみに、アミーダの溶岩ホットヨガスタジオは、一般的なホットヨガと異なり温風で温めず、天然の溶岩石から放出される「遠赤外線」で身体を温めるので息苦しさを感じにくく、さらに身体の芯から温められます。
サウナだけでなく通常のホットヨガでも息苦しさを感じてしまったという人は、アミーダの溶岩ホットヨガを一度体験していただければと思います♪